上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日はネット出来た!
某所巡回でログ取りしかしてないけど、それでも嬉しいや。
も~、ホント、ネット中毒よね。
ログ取りしても見る暇ないのに…w
まぁでもなんちゅーか習慣だからねー。
時々「お!」と思える情報に逢えるときもあるし。
こないだのアニメみたいに。
あれはよかったなぁ。
またそういう出逢いがあったらいいなー。(*´∀`)
スポンサーサイト
ううむ。
自分の作業の遅さに泣けてきますな。(^^;)
他の人なら同じことでももっと手早くできるだろうに。
今帰り道で携帯からなのです。
この分だと、今日はネット巡回が出来なさそうだな~。
つまんなーい。( ̄3 ̄)
週末になったらたっぷり遊んでやる~!
友達が結婚式を挙げることになりまして、ありがたいことに
私も呼んでくれたので行ってきました。
いやぁ、素晴らしかった!(*´∀`)
やはり結婚式ってのはみんなが幸せを願う良い雰囲気でとても良いですな。
ご本人達も、来てくれている人達をおもてなししよう・楽しんで貰おう
という想いがものすごくあってそれが大変強く感じられるものでした。
(準備、大変だったろうなぁ)
友達が幸せになるってのは嬉しいですな。
月並みだけど、「末永くお幸せに」って言葉になっちゃうけど
ホントそういう気持ち。(*´∀`)
ずっと仲良くね~!
某所でやたら宣伝されてた百合らしきアニメがあったので見てみました。
百合の定義は人それぞれだから百合と言っていいのか謎ですが。
というのは双子の姉妹だから。
ただガチの領域に行ってるような行ってないような微妙なラインに
見えるのでまたなんともかんともw
キャッキャウフフだけでも楽しめる人にはお薦めです~。
ショートストーリーってことで、約8分。
ホントに短っ!w
絵はさすがに綺麗でした。
話も結構好きだな。まぁ短いから内容(ry
これで姉妹じゃなければ満点なんだけど……そこだけが惜しいw
双子といっても二卵性なのか絵的には別人だから、脳内変換で別人に
したてあげると満点になりますなw
続編作ってくれないかなぁ。(´∀`)
Candy☆Boy (Boyってあるけど内容には男は出ませんw)
http://www.cho-animelo.com/candyboy2007年秋、都内某所の高校に通う双子の高校二年生、櫻井姉妹の周りで起きる学園コメディー。そこに、部活の後輩、咲夜の登場で・・・。
一話完結のショートストーリー。
ピザ屋さんとマリみてがキャンペーンを実施するそうですヨ!
条件が色々とあるようですが、とりあえず内容はこんな感じらしいです。
特典:①オリジナルピザボックス
特典:②オリジナル壁紙(PC)または、待受画像(携帯電話)
特典:③「マリア様がみてる」グッズ(出演声優サイン入りグッズ
または、3rdシーズンOVAファンディスクVol.1)
これ、本気で特典③を手に入れようなんて思ったら、
本当に『ピザ』になりかねない危険なキャンペーンかとw
本気の人は食べ過ぎに気をつけて頂きたいところです。
ところでピザ○ットってケンタの系列だということを今知りました。
って、どうでもいいですねw
リリアンかわら版 News&Report
http://www.gokigenyou.com/news.htm
ずっと書いていなかったけど、BLUE DROPの視聴を続けています。
話が進んでるのかどうなのかよくわからない感じですが
きっと進んでいるんでしょうね。
伏線もきっと沢山あるのでしょう。
投げっぱなしということもあるかもしれませんがw
百合的にもどうなんでしょうね。
マリと萩乃が期待通りにいくのかどうか。
若干距離が近くなったような気はするが…。
作者が作者だから是非百合方面に突き進んで貰いたいところ。
今回もストーリーはどれほど重要なものか不明だったけど
ネタ的におもろかったw
「別にあんたのこと心配してるわけじゃないんだからねっ!!」って、物凄いテンプレ通りのツンデレがあったりw
(セリフちょっと違うかも)
ツバエルの一人もしもしごっこがあったり。
短かったものの、個人的にヒット!w
ツバエルはおちゃめさんw
「もしもし、コマンダーエカリル?
……なんちゃって、うはwww無い無いwwww」おまw『うはwww』ってwwww
今見てるのってこれしかないけど、気負わずにゆるく、
且つ期待していられる不思議なアニメです。>自分的に
うーん。
言いたいことがあってもなかなか言えないのですよ。
態度デカイとかやる気無いとかって思われるのが嫌だし。
あと、人には逆らわないってことが身に染みついてるし。
でも言うべきことは言わないとあとで自分が損するんだよね、きっと。
それでもって周りもそれで迷惑かかる場合もあるんだよね。
ううう。頑張ってなるべく言うようにしよう。
わたしのため。まわりのため。
はい。
ということで、本日スーツで出かけてきました。
結局持って行って着替え、というのは荷物が大変になるのでやめまして
スーツを着ていくことにしました。
いやー。大変でした!
色々と!
靴が予想以上にきつかったり
コートがないからジャケットのまんまで行って暑い想いをしたり。
さっき帰ってきたのでやっとこ脱げて、部屋着に着替えた今はもう
ラクでしかたありませんw
新所属のところでプチ歓迎会して貰ったので
出されたお酒は飲んできました。
しかし日本酒。
さすがに帰り道、気持ち悪くなってきました。
なんとか我慢してたけども。
うう、最初だしね。
ということで、ひととおりノルマを果たしたので、今、とっても
気が抜けております。
とどこおりなく済んでよかった。。。
今日はもう寝よう。
ではではお休みなさい~。
久しぶりにスーツを来て出かけることになりました。
どれくらいぶりだろうか。
まぁとにかく久しぶりなわけですが、ちょっと試着(?)してみたら
なんかピッタリでしたのよ。
最近少しやせたんだけど、この状態で丁度ってことは
前の状態だったら着られなかったということに……恐ろしいw
しかしスーツ着ていくのは恥ずかしいな。
うち、そういう職場じゃないのでw
どうしよう。
家から着ていくか、職場で着替えるか……。(-"-;)
ううむ、悩みます。
久しぶりに舞-乙HiMEの公式HPを見に行ったら
すっかり模様替えされていました。
青基調の爽やかな感じ。
シフルも新たにページを設けてあって、やる気満々ですな。
んで。
見に行った目的はレナの紹介文だったんだけど
なるほど、すごい最強設定でしたw
>ヴィント王家に仕えるマイスターオトメ。
>オトメの養成学校ガルデローベの歴代記録をすべて塗り替えた才媛もこの年がルーキーイヤー。
>自らの強すぎる力を恐れ悩む。
あと、エリオット・チャンドラーというキャラの紹介文がちょっと気になったり。
「レナへ思いを寄せる」ですと?!w
…でもその後に「友情」ってあるから別にガチなわけじゃないんだろうな。
なんだよもうw
まぁそれに、もしガチだったとしてもレナとはどうにもならないことが
確定してるしどっちでもいいや。
>五柱と呼ばれるガルデローベ直属の乙HiMEの一人。
>かつての同級生でもあるレナへ密かに(?)思いを寄せるも、
>任務と友情の間で苦しむこととなる。
http://www.my-zhime.net/sifr/character/index.htmlにしても、若干絵が変わったような気がするけどどうだろう。
まぁずっと描いてれば多少は変わるもんかな。
個人的には無印の絵が好きだったなぁ。
萌絵ではなかったけどね。あの絵柄にハマるなんて、自分がハマるまで
思いも寄らなかったしなー。(笑)
なんとも懐かしい話だ。(´∀`)
脱線しました。
まぁそんな感じで着々とプロジェクトも進行してるようですね。
また面白い話があったらチェックしてみようっとw
身体に良い。ダイエットに良い。
というフルーツ酢を作ってみることにしました。
今までは友達に作って貰ってたんだけど、ようやく自分で作ってみようと
思ってきたのでレッツチャレンジ!
以前聞いていた作り方は、果物と砂糖と酢の割合が1:1:1で
それらを瓶に入れて1週間したら飲んでOKっていう話でした。
いざ作ろうと思ったときに一応ネットで調べてみたら、見たサイトでは
若干割合が違うようで
1:1:2くらいでした。
それと、寝かす期間は
レンジに30秒ほどかけたものを一晩置いといたら
それでもう飲んでOKとのこと。
これは早く出来てイイ!(・∀・)
材料を買ってきていたからやれると思ったんですが、
その時気が付いたんです。
うちには
計量器が無かったのでした…orz
目分量で重さなんかわかんねーYO!w
ということで、計量器を買いに行ってきました。そのためだけにw
き、きっとまた作るからいいのサ!w
ところで、近頃は電子のものしかないんですかね?
針がぐるんて回るような昔タイプの量りがそこの店にはなかったのですよ。
というのも、電子のは……高い!
2,000~3,000円くらいだったけど、1,000円位かと思ってたからビックリした。
まぁでも結局買いましたがw
そんなことをしつつようやく準備が整いまして、作業開始。
計って切って瓶に入れてレンジで30秒チン。
以上でめでたくフルーツ酢を作ることが出来ました♪
ドンドンパフパフー♪(*´∀`)
いや~、これは簡単でいいですなぁ。
私でも作るのを続けられそうです♪
バナナ酢ドットコム 作り方ページ
http://www.bananasu.com/cont/tukurikata02_bananasu.html
現在のマイブームはピアノでございます。
ここ2日ほどだけど。(笑)
といっても、自分は弾けないので聞くだけです。
なんでピアノなのかといったら、音色が気持ちよさそうな気がしたんですよ。
何故か唐突にw
ということで、ニコ動でピアノ動画を探して聞いてみたりしてます。
うん、いいねぇ~。
なんか癒されるなぁ。(*´v`)
今日は良いことがありました!
今日は駅まで珍しくバスに乗って行こうと思ったのにバス停に着いたら
丁度行っちゃった後でした。
まぁバスの時間を知らなかったからしょうがないんだけども。
そのことを知ったのは、バス停に居たひとりのおばさんが話しかけてくれて
教えてくれたおかげ。
で。
仕方ないから歩いて行こうと思った時に、そのおばさんがなんと
「タクシーで行くから一緒に乗っていきなさいな」と言ってくれたんです!
一応遠慮してみたけど、いいというので折角だから便乗させて貰いましたw
しかも代金はおばさんが出してくれまして。
せめてちょっとくらいは出させて貰おうと思ったけど「いいわよ」と
言われまして。これまた折角なのでお言葉に甘えてみました。
ということが今日あったのですよ。
見ず知らずの私なんぞに……ありがとうございます。
おばさんの親切心がとっても嬉しかったです。(*´∀`)
自分が幸せ気分を貰うと、人にもあげたくなりますね。
でもそう思いつつも何もしないうちに今日が終わっちゃいましたがw
まぁそのうちに何かを誰かにあげられたらいいなぁ。(^^)
今日は用があったので出かけまして、その用事が済んだ後に
秋葉原へ行ってきました。
目的はサンコーレアモノショップです。
PC関連のおもしろ(便利?)グッズを取り扱っているお店でして
以前記事でHPの紹介もしたことあったかとw
http://www.thanko.jp/products/先日久しぶりにショップのHPを見たら、サイレントマウスが
欲しくなりまして。
近頃何故かやたら音がうるさく感じる事が増えたので。
多分一時的なものだとは思いますが。
あとは買うまでではないとか使う機会がないとかいうもので、個人的に
おもしろそうと思ったものの現物を見にw
骨伝導ヘッドフォンとかMP3clockとかミニスピーカーとか。
今回は結構音関係が気になりました。
次回気になる頃にはきっとあったかグッズの方に目が行くことでしょう。
今もなんか寒いのでHPの「あったかスリッパ」とか「あったか座布団」
とかに目が行ってしまっていますw
もう11月ですから寒いのも当たり前ですね。
風邪引いたり冷やしたりしないように気をつけたいものです。
ちなみに話は戻りますが、サイレントマウスは実に静かでいいですヨ!
カチカチ言わないから多少クリック感が減ったような気分になりますが
okok♪
大変気に入りました。イエイ!(´∀`)v
TVを付けたら女子バレーをやってた。
バレーボール始まったんだね。
無事にストレート勝ちしたようでよかったよかった。
にしても、知らない子が多いなー。
近頃全然見てなかったからねぇ。
栗原がかわいいなぁ。(^^)
あぁいう髪型も結構好きだし。
あれ。
そういえば、かおる姫はどうしたんでしょ。
見ていたときには特に話に出てなかったけど。
って、3セット目の途中からしか見なかったから当然かw
また今度見てみようっと。
| ホーム |